2015年6月30日火曜日

本会議終了

昨日、第2回定例会が終了しました。

議案の採択、追加議案の審議・・。
今回は、国会の流れから、「安全保障法案を成立させない」陳情に関する採択を求める市民活動や、自民から出された今国会で「安全保障法案」成立を求める意見書と、当方の陳情者と同意の成立を「しない」事を求める意見書などの問題から、傍聴者がなんと100名を超える大混雑でした!
傍聴者席の大賑わい。私には初めての景色でした。

陳情は、委員会審査で
・採択を求める=3、
・不採択を求める=3
委員長裁決で不採択となりましたが、それに関して、会派は本会議場では「採択を求める」討論を行い、再度、態度表明を行い、少数秘訣。

同様に議員提出議案も、自公の数が過半数ということで、どんどん「少数否決」がまかり通ってしまうというのが現実の調布市議会です。
悔しい思いを持ちながらの閉会でした。

2015年6月26日金曜日

キッズ フラワーアレンジメント

土曜日の投稿、しそびれていたようです。
以下、土曜日の分を今更ですが。
子どもたちの作品に感動したので、やっぱり載せちゃいます。
おつきあい下さい。
以下土曜日分
・・・・・・・☆・・・・・・☆・・・・・・・
今日は、父の日ですね。

調和SHC倶楽部では、キッズ向けの「フラワーアレンジメント教室」を行いました。

小学生(女の子ばかりでしたが)を対象に、オアシスを使ってカーネーションと葉っぱ、リボンや小物で飾って、最後にカードそえて・・・。
みんなとっても素敵に出来上がりました。

嬉しそうに、お持ち帰り袋を抱えて帰って行きました。
参加者それぞれのパパ達のとろけそうな顔が浮かぶようで、こちらも嬉しくなってしまう様な企画ででした。

「パパ、いつもありがとう」とか「ぱぱ、またすけーとにつれていってね」とか、「お父さんへ・・・」等々。
みんなそれぞれの思いがあって、素敵だな~♪というのが感想でした。

一強他弱の今、心配なこと

今朝の朝日新聞14版4面でこんな記事が。
「報道、広告主を通じて規制を」
政府批判をめぐり、自民勉強会で意見。

内容によると、25日、自民党本部で、「文化芸術懇話会」の初会合があり、若手議員中心に37人が出席。
広告を出す企業やスポンサーに働きかけて、メディア規制をすべきとの意見が上がったということです。
発言の一部によると、「マスコミを懲らしめるには広告料収入が無くなるのが一番。経団連に働きかけて欲しい。」「悪影響を与えている番組を発表し、そのスポンサーを列挙すればいい。」など、政権に批判的な意見を規制するべきという意見が出たそうです。官房副長官や作家などの出席もあったとか。
こんな事を見逃して良いのでしょうか。
こんな事を認めて良いのでしょうか。
こんな事を素通りにしていて良いのでしょうか。
こんな事をさせていて良いのでしょうか!!

今、地方議会においても、数の論理で「民主主義」の名の下に好き放題の議会運営も行われているというのが実態です。
私たち調布市議会においても同じです。常に数の暴力といっても良いものにさらされているのです。
託された私たちの行動に益々責任が課されていると思います。


2015年6月14日日曜日

いろいろな役も決まりました。

そう言えば、議会内の役も、決まってきました。

私は「チャレンジ調布21」会派(構成7人・第2会派)の副幹事長&政策調整担当です。

議会内では、常任委員会では「建設委員会」に所属。文教ばかりだったので初の「建設」です。
特別委員会(3つあり)では、「中心市街地基盤整備等特別委員」
その他、「調布市農業委員会委員」と「調布市国民健康保険運営協議会委員」を担当させていただくことになりました。
常任委員会をはじめ、今回初めての担当というものも多く、頑張ってて勉強していかなければと思います。よろしくお願いします♪

2015年6月13日土曜日

一般質問 追加

6月17日(水)朝一番の質問で登壇します。
一般質問は火曜日から始まって一日6人、
私は7番目なので、水曜日の1番目です。

朝9時に参集。10分くらいから再開で、7番目の質問者から順番に質問が行われます。
この日はまず私の番から始まるわけです。

1超高齢者社会での施策について
2情報セキュリティーについて

以上大きく2点です。

・・・ところで、今書きながらふと・・。

議会用語だな~。
初日は「開会」2日目以降は「再開」
さらに、初日から「散会」で、最終日が「閉会」
1日の途中で行うのが「休憩」そいsて、散会後に本会議の日にちが空く場合、間の日は「休会」。
これは、委員会審査などの会議を行っていても、「休会」と呼びます。
議会と議会の間に入る公務があっても、すべて「休会中」の出来事です。
主眼はあくまでも本会議場での会議が有るかどうかです。

・・・なっhかちょっと変わっていますよね。

2015年6月9日火曜日

一般質問

4日、第2回定例会告示日。翌5日の12時が「一般質問」の通告閉めきりでした。
通告を出してきました!

今回は2点

1.超高齢社会での施策について

2,情報セキュリティーについて

平たく言えば、高齢化率21%を超えた調布市の「超高齢社会」と2015年問題、さらには2025年問題にどう取り組んでいくのか。
今年度導入予定のマイナンバー制度について。

ザックリと、そんなことを聞いてみようと思っています。

ほ~ら、またこんな時間になってしまった。。。。。(現在1時30分AM)
要領の悪さを何とかしなくては!
4年前に比べて、各日に歳をとっているのですから、もうそんなに無理は出来ませんものね。

2015年6月7日日曜日

なぜ?

知らない人を、何の根拠もないままに責めるという行動が理解できません。

昨日、うちの電話に、とある有名なクレーマーさんから?留守電が入っていました。
(昨日はイベントで、調布界隈におりましたので)

一歩的に何かを見ろとか、調べろとか。。。
最期に「あなた、役所からお酒を飲んで帰宅しているそうですが」という事をまことしやかに責めてきました。「私が見かけたので。とある現職議員さんに聞いたらお酒好きだとおっしゃっていたし、間違いないですね。」
(そのちょっと前に「貴女の顔は知りませんが」とおっしゃっていたのは何?)

最期に「丸田さんは、丸く収めるから丸田なんでしょ?」
(別に。そしたら高田さんは背が高くて、太田さんは太っているの?)

もう、言っている事が訳判らないのですが、すごい口調で、「YouTubeに上げますからね!」
という一言で閉めていました。
私はお酒は無調法で、しかもこの間、PCを持ち歩いているので車での行き来をしています。何を持ってそのような話になるのでしょう?役所の方や駐車場の方など、どなたに聞いていただいてもかまわないのですが。

プライベートがオープンになっている上、いろいろ言われる立場では有りますし、いわれのない中傷を受けやすい立場でも有りますが、何だろうなー、と思ってしまいます。

この方は、4年前に私が落選した際、いきなり電話をかけてきて、「あなたは韓国人の気持ちがわからないから落選したんだ、いい気味」と一歩的に言われた方です。あっけにとられている間に「ガチャン」
人の気持ちがわからないこのような人とまともな話が出来るとも思えず。
スルーをしていると、必ず何か不愉快なコンタクトをして来るかも知れません。
でも、根拠のない中傷にあったとしても、関わりたくないのでやっぱりスルーしちゃいます。
こんな目に遭うのは「なぜ?」と思うのは、私だけでしょうか?

昨日は良いお天気でした

ゴーヤの株
6月6日土曜日、市役所前広場とたづくりで、「環境フェア」&「歯と健康のつどい」が行われ、参加してきました。

まず、歯と健康の集いでは、「8020表彰」の受賞者の皆さんがお元気なことに驚きました。皆さん「80・・・」ですから、間違いなく80歳を超えられている方ばかりなのに、とてもそんな風にお見受けできない!
「6000」・・・60歳で既に総入れ歯だったわが家の婆ちゃんとは比べてはいけませんね。やはり、自分の歯があること、歯でしっかりとものを
噛むことは健康寿命を延ばすと言いますが、本当にその通りだと思いました。
中には91歳で32本の歯をお持ちの方だいらして、会場がどよめきました。
青空と洗濯物
・・・私は親知らずが無いので、28本。・・・・負けた!

外では環境フェアが行われていました。
とても気持ちの良いカラッと晴れた良いお天気でしたので、大勢の方が出ていらしていました。
私もぐるっと一回り。ゴーヤの株を分けていただきました。(※写真)

家に帰って車からわが家のベランダを見たら、洗濯物があまりに気持ちよさそうなのでパチリと一枚!

梅の収穫


今年もまたまた豊作でした!
ここのところ、毎年豊作!しかも、今年の実はそこそこ大きくなりました。

早速ご近所友人にお裾分け。

わが家は前の梅酒が残っているので、今年は全部酢漬け(サワー)に。

サワーは早くできるので、この夏には楽しめます♪

2015年6月3日水曜日

戦闘モードに切り換え!

カチッ!
スイッチを意識的に切り換えていきます。

明日、全員協議会室で、初顔合わせが有ります。
各交渉会派と、1人会派、各理事者に、当然市長・副市長・・・。


明日の夕方は親睦会と、夜は会派の懇親会。
せっかく「痩せた」と言って貰えるようになったので、カロリーは控えめに・・・。

私は「チャレンジ調布21」会派の副幹事長として出発です。
明後日は告示。明明後日は一般質問の通告閉めきり。いよいよ忙しくなってきました。
頑張りますので、よろしくお願いします♪