2010年12月28日火曜日

御用納め

 今日は、市役所も御用納め。午前中に会派9名の議員全員が一緒に庁内の挨拶回りを行いました。お仕事中に立ち上がって挨拶を受けて下さった職員の皆様、ありがとうございました。お仕事中に申し訳ありませんでした。

 これからサービス業の方を中心に、一年で一番忙しい時期を迎えられるという方も多くいらっしゃるとは思いますが、多くの方はこれからむかえられるお正月を、それぞれお過ごしになり、また来年、官公庁では4日が仕事始めですので、新しい一年に向けて動き出していくのでしょう。新しい年が幸多い年となるように祈るばかりです。

 年の瀬になってからバタバタといろんな事を動き始めたもので、皆さんにも沢山のご面倒をおかけしてしまっていることと思います。いつも支えて下さっている皆様、本当にありがとうございました。心からの感謝を申し上げます。また、このブログを見て下さっている皆様、陰で応援をして下さっている皆様。また、いつもご指摘を頂き、ご指導ご進言を頂いている皆様。沢山の皆様に、心からの感謝を申し上げます。今年も大変お世話になりました。ありがとうございました。また、来年も元気に頑張って参りますので、引き続きよろしくお願いいたします。

 さて!私も明日・明後日くらいはしっかりと大掃除くらいはしなければ・・・。何より支えてくれている家族の為にも、たまには働かなくてはなりません。  m(_ _)m

2010年12月27日月曜日

あと100時間

 今年も残りわずか100時間をきったと二男が申していました。後4日!1日24時間ですから。。。今夜8時以降は100からのカウントダウンですね、確かに・・。

 やり残したことがいっぱい!持ち越さないように、と思っても、もう時間が足りません。頑張らねば。そして、大掃除!こっちもまた山積みです。見ないふりをし続けているのを改善して、何とか少しは住環境も整えたいです。


 ところで、西東京市議選。厳しい現実です。幸いにも、応援に行った桐山ひとみさんは当選を勝ち取りましたが、前回2位の得票数から、ほぼ半減。本当に厳しいです。
 今日も街宣車に乗っていたら、「民主はダメ」なんて言う声をかけられてしまいました。でも、手を振って頑張ってね!と仰ってくださる方もいます。しっかりとご期待に応えていかなければならないのです。
 60年以上の長期政権でたまりに溜まったあらゆる膿やチリ、埃。ひとつひとつを片付けるのに、こちらも時間が無いという状況は、我が家と同じだと思います。「口ばっかりで何もしない」のではなく、「まだ時間が足りない」のを、どうかご理解いただきたいと思います。今、人気急上昇の「み○なの党」に、本当に実行力があると思いますか?そして、前政○に戻って良いのですか・・・?と大きな声で伝たい!

 さて、明日は御用納めの日ですね。今年一年お世話になりました、来年もよろしくお願いいたします。

2010年12月26日日曜日

大根・・・その2


 今日は、長男が貰ってきた大根を紹介します。保育園の大根ほりで大きな大根を頂いてきました!JAの皆様、ありがとうございました。

 今日の大根ちゃんは、先日のセクシー大根ちゃんとちがって、ちょっと疲れて、だれてしまった、(気を抜いてしまった?)かのようです。すっかりリラックスしてしまっています!







 前回のセクシー大根は、ピーラーで皮をむくように削いでいって、お日様に当ててl「切り干し大根」に早変わりです。噂では1日で出来るということでしたが、我が家では「1日」はちょっと無理で、やはり2日ほどかかりました。でも、とっても簡単なので、皆様も是非やってみて下さい。ピーラーで全部削り、広げて干してお日様に当てるだけです。



さて、明日は午前中に「新成人を祝う会」の準備で第六中に集まり(普通でも寒い印刷室!きっと、すごい寒いんじゃないかな・・・。)午後は民主党の街宣活動で、車を出してもらいます。午前午後との二手に分かれての街宣です。明日は、市内各所で大きなマイクでお騒がせしますが、よろしくお願いします。

2010年12月25日土曜日

SHC事務局お引っ越し


 改装工事の為に、一時お引っ越し。今日朝からのお引っ越し作業を手伝いました。作業は思ったより早く済み、1時間程度で解散になりました。
 これからしばらくは、仮事務所(前会議室)に事務局機能が移り、リフォーム完了を待って再度引っ越しの予定です。しばらくの間、給湯やトイレなどが使用不可能になり、不便ですね・・・。約1ヶ月の我慢です。

2010年12月24日金曜日

観劇に感激

 親父ギャグの様な見出しでごめんなさい。

 昨日は、府中の森芸術劇場のふるさとホールで「風に舞ふ」という公演に行きました。これは、SHCよさこいチームの春日先生が、今回の公演の先生からのお話を頂き、うちのメンバーの子ども達(高校生二人)と、仲良くしている「調布よさこい組藍心」のメンバーを推薦してもらい、踊り子として出演しているので、応援に行ったものです。

 いつものあの子達とは全く違い、目を見張るようでした。よくもまあ、あんなに立派に仕込んだものだと、感心いたしました。また、厳しい練習によく頑張った高校生達。頑張ってくれてありがとう!(うちの練習も頑張ってね)

 そして、指導してくださった平澤初美先生、ありがとうございました。先生のお若さには愕然としました。

 
 午前中は、調和の子ども会主催の「フレンドパーク」のお手伝い。前日「異臭騒ぎ」が有ったので、予定していたアリーナではなく、大町施設のグラウンドに場所を変えての開催でした。が、とっても良いお天気で、かえって子ども達はいきいきと元気に走り回って良かったのではないかしら。

 調和小親父倶楽部の卒業生の会「退職親父の会?」なんて名乗って、ど真ん中の会場で出店?していましたが、このイベントは急しつらえの割になかなかの好評でした。
 「たくさんある鍵からひとつを選んで、目標まで走ったあと、持ってきた鍵で1~6という鍵を開けるようにトライします。開くのはどれかひとつだけ。どの番号が開くのかは、持ってきた鍵次第。開いた鍵の番号の数だけ飴が貰える」という、ちょっとそそるゲームです。
 
 私は子ども達の元気を一杯貰えましたが、うちの二男(まるべー)は、ず~と子ども達と走り回っていて、(日頃の運動不足から)絶対明日は筋肉痛で寝たきりになりそうだ、と評判でした。どうでしょうか。
 

2010年12月22日水曜日

温かい冬至

 今日は冬至です。だけど冬とは思えない暖かさでしたね。週末は冷えるそうですが、こんなに温かいと、寒さに対する覚悟が出来ません・・・。カボチャ食べて、ゆず湯に入らなきゃ~。

 今日は、朝調布駅北で駅頭。午前中は都市計画審議会の会議でした。

 午後は今年最後のフラの練習と懇親会があって良いまちふれあいの家へ。役所から一度帰宅するときに、品川道をすっごいスピードで調布からつつじヶ丘方面に飛んでいく消防車がありました。「何かな・・。」と見送っていましたが、夕方判明。フラダンスの 調和小学校のプール(セントラルが指導管理を請負)で、作業ミスの為、酸素系と塩素系の薬品を混ぜてしまい、有毒ガスが出たとか。一時は施設内の立ち入りも禁止になり、危うく調和小では24日に終了式が出来ないかも・・・という事態でしたが、夕方正常に戻り、終了式も無事に行えるそうです。良かった良かった!

2010年12月21日火曜日

西東京市 市議選

 日曜日から始まっています。おおむね調布と似た状況のようなので、注視しています。まずは都心のベッドタウン的位置にあるということ。私鉄を使って、23区と隣接した場所に位置しているところや、ほぼ20万人という人口。議席数も28で民主党からは7名が立っているということ等々。

 昨日は、民主党男女共同参画委員会で女性候補の応援部隊ということで、朝から桐山ひとみさんhttp://members3.jcom.home.ne.jp/kirisan/の応援に行かせていただきました。とってもステキな方で、「はつらつフレッシュママ」という感じの、しっかりとした「流石ベテラン議員!」という方でした。お若いのに3期12年を勤めて、今回4期目の挑戦です。絶対に当選して、まだまだその力を市政に活用して欲しいです。本当に働く市議会議員がどうしても必要だと思います。(残念ながら調布にも、まだまだ何のために議員をやっているんだろうという方が少なくありません・・・。) 頑張って!

 夜はソフトバレーの忘年会でした。つつじヶ丘の「みやらび」綺麗な女性の意味だそうです。とっても綺麗な店員さんだったので(奥様?)なるほどと納得!

 今日は、近所の様子を見ながら、まち歩き。「菅さん頑張って!」「民主党しっかりね」というお言葉を、温かく頂きました。ありがたいものです。

2010年12月19日日曜日

第4回定例会

 すっかり遅くなってしまいました。

 「第4回定例会」無事終了しました。金曜日は、、追加議案として出された3件の議案について、総務と建設の各常任委員会があり、各議案における委員会審査の結果報告・議員提出議案等の採決が中心で、特にもめることもなく終了しました。

 今回から少しだけ形式を変えて、委員長報告の中に「討論の主旨」を盛り込んだ報告にして、より皆さんに伝わりやすいようにという形をとっています。それでも、委員長報告に対して反対または、違う採択を求める方については、長々と、それこそ一般質問かと思われるほどの討論を行って、報告通りの会派にはそのような場がない等という不都合も出てきました。さんざん委員会で討論を尽くして、報告という時間を使ってまで、長々と要旨から外れた話までされてしまうのでは、少数意見を大事にするということとは、また違うんじゃないかな~、という疑問が湧いてくるのでした。

 そして、朝「仙川保育園」民間委託に反対の保護者から、議員に対して(全議員なのかしら?)どのように考えているのかを問う質問状があり、返答を24日の作業?までには間に合うように出すようにという旨のものを頂戴しました。
 会派で議論をして、統一した見解を出そうということになりました。午後まるまる議論を行ったところです。深大寺保育園の時にも問題になり、その時に「あり方検討委員会」とやらが対応と今後の計画についてしっかりと行ったという事を聞いていますが、そのこととこれとは全く別物になっているようです。
 私が後楽園に勤めていた頃に起きた、15年ほど前の「上布田保育園」が都立から市立→民間委託というときにも、さんざんもめたという話があります。なぜその時の成果が後に活きないのでしょうか。

年末ですね~。


<19日>
 この子は、「ちゃぶ台君」です。
 土曜日は、友人の家でクリスマス&年忘れパーティーでした。21人も集まっての大騒ぎでした!このお宅では、柴犬をはじめ、いろんな子達がペットとして飼われているのですが、一番のニューフェースがちゃぶ台君です。亀ってなんだか癒されますよね・・・。
 私は、1人で早帰りをして、SHC倶楽部、ジュニアサポート委員会の忘年会にハシゴをしました。我が家のすぐそばにある「あんとく」という居酒屋でしたが、ここは本当に美味しいし、とっても落ち着くところです。柴崎駅南口から右(線路沿い方面)にまっすぐ歩いて、道なりに5分程度の所です。
 
<20日> 
 今日は、自治会の餅つき大会でした。朝8時(男性軍のテント部隊は7時!)から仕込み。なかなかボイラーの火が上がらないとかで、ちょっと心配しましたが、無事に蒸し上がって、昔ながらのぺったんぺったんと杵&臼でお餅つきをしました。あんこ・きなこ・みぞれ(おろし大根)のお餅と、大鍋一杯(では足りずに継ぎ足しながら量を調整して)の豚汁。地域のお年寄りや子ども達が大勢集まって、素晴らしいコミュニティーの場となりました。賑やかで楽しい1日でした。
 
 忘年会に餅つきと、いよいよ年末という感じです。忘年会に新年会、続きますよ~・・・!!きゃー大変!

2010年12月16日木曜日

すっかり冬・・。


 冬になると、冬眠をしたい~!と切望したくなります。

 地球儀で見ると、東京と同じくらいの緯度に首都のある国は比較的に少なく、北海道から北が普通なんですよね。寒いだろうに・・・。(ちなみに、東京あたりは砂漠が多いです。どうやら、赤道付近から上昇した気流や温度、地形等と関係があるらしいですが、日本は島なので幸いにも砂漠化を免れて、豊かな四季に恵まれているそうです。)

 個人的には、しっかりと寒さに備えて脂肪分を蓄えているのですけど・・・?

   ~  ・  ~  ・  ~  ・  ~  ・  ~
 昨日は、民主党22区の常任幹事会でした。本年最後の常幹でした。
各支部の報告。特に、稲城と狛江からは「ゴミ問題」についての報告があり、思いも一際なようで、多摩衛生組合の運営方法・資料や数値・説明と食い違う部分や議会の持ち方(初歩的なミスがあったようです)等々、熱い報告がありました。
 その他、来年に出馬を予定している、新人予定候補と、そのほか、今回新しく都連に申請をするという、2名の予定者が紹介されました。

 さて、本会議は明日最終日です。追加議案が出されています。慎重審議で頑張ります!

2010年12月13日月曜日

セクシ~♪


 今日、上ノ原ソフトバレーの練習で頂いた大根です。
 とっても無意味にセクシーでしょ。
 なんだかホップな気分になれますよね!!

 今日は寒かったですね。昼過ぎからぐんぐんと気温が下がってきました。
 
 山花事務所で、プレス民主の印刷をさせていただいたのですが、室内にいても、冷え込みがわかるほどでした。明日はまた少し気温が戻り、温かくなるそうです。・・・でも、冬に着実に向かっているのですよね。寒くなるのは当たり前でした。

 

2010年12月12日日曜日

12/12

 ワンツー!ワンツー!と、語呂の良い日です。
 今日は。良いお天気の中、プレス民主号外と、レク講習や都連男女の視察などの報告(溜まってます・・・。)に費やしましたが、残念ながら終了まで到達できませんでした。やっぱり、自宅にいると、何かと気が散ってしまうのは、私めの詰めの甘さですね。なるべく早く仕上げますので、レク研の皆様、都連の皆様・・・。お待ち下さい。(と、今もこうやって現実逃避しているわたくしです。。。)

 調布は、他の自治体に先駆けて、平成17年に「子ども条例」を制定いたしました。その前文が気に入っているので、さわりだけご紹介します。

子どもは,個性が認められ,自分らしく生きる権利をはじめ,個人の尊厳を持ったかけがえのない存在である。
子どもは,調布の「宝」,「未来への希望」であり,喜びや悲しみを共有する家族,友人及び地域の深い愛情に包まれて,社会の一員として大人と共に今を生き,次代を担っている。
私たちの願いは,子どもが,家庭や地域のぬくもりと恵まれた自然の中で,安全かつ快適にのびのびと遊び,学び,夢と希望を持ちながらいきいきと育つことができるまちをつくることである。
そのために,私たちは,日本国憲法をはじめとして,世界人権宣言,児童の権利に関する条約等が定める人が生まれながらにして持っている基本的人権の保障の精神と理念を尊重する。そのうえで,未来の調布をつくり,平和への願いと国際社会の発展の一翼を担う子どもの健やかな成長を図るため,家庭,学校等,地域,事業主及び市は,協働して子どもへの支援に取り組んでいかなければならない。
私たちは,子どもが幸福に過ごすことで自立した大人に成長することができることを自覚し,子どもの育ちや子育てを楽しむことができ,子どもが幸福に暮らすことができるまちづくりを進めることをここに決意する。
緑と水に恵まれた自然や,家庭,学校等及び地域のつながりの中で,子どもが夢を持って健やかに育ち,安心して子どもを産み,育てることができるまちを目指すことを宣言し,この条例を制定する。


民主党の子ども手当なども、この理念にかなり近い考え方を実現しているというひとつだと思うのですが、このご時世に、年配の方々からは不評なんです。
お年寄りが多いのだから、お金をかけるのは仕方がないという考え方ももちろん必要ですし、結局そうせざるを得なくなってしまうのですが、社会を支える一員として、しっkりとそうだって貰うためには、それなりのサポートが必要なのはご理解いただきたいと心底思います。調布は子どもが増えていますが、日本全国的には減少している子ども達ですから、「甘やかす」のではなく、「ちゃんと育つ環境を整える」事が大切です。社会を担う人材として、未来を託さなければならないのですから。
「子どもは親が育てるもの」という固定観念ではなく、「子どもは未来の宝、社会が育てるもの」という意識にシフトしていって欲しいと思います。

2010年12月11日土曜日

またまたまとめて。すみません。


 8日は統一行動の駅頭。調布駅南口でした。翌日の委員会準備の為に休会。でも、終了後控え室へ。やっぱり休会でも控え室に行くと、次々と報告があるものです。

 9日は委員会。文教は午前中に終了しました。お天気が良かったので、一度失礼、ダッシュで洗濯物を取り込みに帰り、郵便局で振り込み。また控え室に戻り、他所の会派から次々と出される意見書を読みながら、他の常任委員会が終了するのを見守っていました。

 10日は、久々に個人的に朝の駅頭。国領に行ったら共産党の方が既にいらっしゃったので、布田に移動。ちょっと奮発して、新品ポールを初めて使用。たまたま自転車で、しかも国領から布田への移動。新品の(高価な)ポールはコンパクトなので移動がとっても楽で助かりました。
 スポーツなどと同じで、やっぱりファッションや道具から入らなきゃ・・・!?

 今日は、お昼からチアの当番。子どもたちも保護者の皆さんも、とっても慣れていてスムーズでした。幼稚園(年中さん)から中学生まで、時間差をつけてとはいえ、次から次へと80名も、よく指導してくださっています。今日も最後練習を見ましたが、ポーズの決めや、リフトもやっていました。上手になっていましたよ。近々、試験があるそうで、昇級を狙っている子は、スーパー(最上級クラス)の子たちの動きを見ながら、自主連をしていました。


2010年12月8日水曜日

寒くなりました。

 朝は遅くまで暗くなったし、逆に夜は夕方早くから暗くなって・・・。すっかり冬になりました。 
 私は、昔っから冬が苦手で・・・。冬になったら、出来れば人間も冬眠したら良いのになぁ~と思っているタイプの1人です。 
今日は、朝、調布駅南口で駅頭。>寒かったけど、とっても良いお天気で気持ちよかったです!


 以前、このブログでも取り上げた、「訪問販売お断りステッカー」です。昨日の広瀬議員も、この題材で質問をしました。市内で5万枚配布されているようですが、きまった、特定の自治体だけに配布されたのか、または希望団体だけ配って、後は欲しい人は取りに来て。。、ということです。このステッカーは、欺されないように。一度来た業差を、再度こさせないよう、意思表示をするものです。この市r-るガ貼ってあるだけで、「いりません」とハッキリ言える手抱く家になるという話も聞きます。なかなか断りにくいお年寄りにこそ知って欲しいです。




2010年12月6日月曜日

土日


 土曜日は、朝野川クリーン作戦。
(注:写真はクリーン作戦へ行く途中の神代団地。銀杏のじゅうたんがステキ。)

途中で失礼して、市役所前で行われている、福祉まつりへ。
福祉まつりのステージでよさこい踊って、チアのお世話。
夜は、尾崎大介都議会議員の「望年会」

 日曜日は、早朝集合(7:30)で福祉まつり。
東海大学同窓会で、「フランクフルト」と「みそおでん」出店。
途中日曜もよさこいステージ。

2日間とも、とっても良いお天気で、気持ちよかったです!


 今日は、一般質問3日目。5名の方が質問をされました。
質問の中では、「先例申し合わせ」というルールの中で
ある程度の自主規制をかけて行っていますが、
ルールを無視する方って居るんですよね。。。
「後から乗っかり」的に質問をして、得意そうな顔を見ていると、
ちょっと・・・。ですね。
きっと、自分の議会報告などでは、「自分が実現させた」
位のこと、言っているんでしょうね。

2010年12月3日金曜日

一般質問終了!

といっても、議会的には一般質問の二日目が終了というだけですけど。
あと、月・火の二日間が残っています。

 私は、今日の1番目でした。
 1,学童クラブについて
 2,児童虐待について
         の2本でした。


写真は、東京都連の男女共同参画委員会の視察です。
一番上は、児童相談所のお風呂です。
なぜ、2そうなのかというと、1人でなくては入れない(みんなと一緒はダメ)という子の為だそうです。


2番目の写真は、誠明学園女子寮!入り口が、カントリー風でステキ。



3番目は、恵明学園の寮入り口。
ここは家庭的な、本当にごく一般のお宅(マンション)風。







4番目は、ふたたび誠明学園(男子寮)


そして一番下は、誠明学園学校施設です。  立派!
さすが都立!