2010年10月30日土曜日

台風が心配ですが・・・。

 今夜から降るということでしたが、今のところはまだ大丈夫なようです。季節外れの台風、海水温が高いので勢力を持っているそうですが、上空は強い寒気で・・・?気象学は奥が深く、難しいですね。

 明日、明後日は「ドリームよさこい」が東京お台場~有楽町~丸の内で行われます。チームも(SHC倶楽部)ドリームよさこいチームも(オフィシャルチームだから当然ですね)東京よさこいカンパニー夢組も、纏めて頑張っちゃいます!・・雨なんかに負けてられません!!・・・台風でも・・・。。。がんばろ。。。

 今日は、商工会の方々と意見交換会を行いました。初めて「会派」にコンタクトが有ったので、会派で対応しました。(幹事長・副幹事長と所管の文教委員)
 商工会の現状と、要望を丁寧に伺いました。減収の続くご時世で、難しいところもたくさんあり、課題も沢山抱えていることも有りますが、市内商工業の活性化・商業振興に頑張っていただきたい。私たちもその一助になるような活動が出来たら良いな・・・と思いました。

2010年10月28日木曜日

生きています

 ご無沙汰が続いております。 m(_ _)m

・・・何とか生きています。
 ・・・ちょっこし頑張っています。

文教視察の翌日→箱根駅伝予選会・調和小学校運動会・調布文化祭開会式典と記念公演
 その翌日 → 高崎雷舞祭
 その翌日 → 支部会・予算作業・P連(22年度単P会長達)との懇親会
 その翌日 → この日から3日間の会派視察
 帰京翌日 → 支部作業・多摩川小40周年式典&祝賀会・東海大学三多摩支部会打ち合わせ
 その翌日 → 調和地域運動会前日準備・SHCジュニアサポート委員会
 その翌日 → 消防団ポンプ漕法大会・調和小学校地域運動会
 その翌日 → 支部会議・支部作業・夢組&ドリームよさこい練習
 その翌日 → 病院付き添い
 その翌日 → 支部会議&支部作業・ひだまりの会 →今日です・・・。

この前休みというか、ゆっくりしたのはいつだっけ・・・。と思い出せないくらいです。
・・・といっても、九日は比較的ゆっくり出来たかな。そんなに前じゃないや。ほんの三週間前。
もう一息今週残りバタバタとして、11月は、少しゆっくり出来るかな。 ゆっくりしたいな。
・・・、ま、ちょっと覚悟はしておこう。。。と、さだまさしの歌のようです。 

もうしばらく、温かい目で見ていてください!
おやすみなさい!!

2010年10月16日土曜日

一週間分まとめて報告!

 こんばんは!いや~!ちょっこし頑張った、今週の報告を纏めて一気に!

11(月)お墓参りツアー。八王子・丸田家&渡貫家。つつじヶ丘・鈴木家&古河家。
12(火)AM会派会議→夕方まで作業続き。PM花火大会実行委員会&民主党都連定期大会。
13(水)~15(金)文教委員会行政視察(北海道) 
16(土)大学箱根駅伝予選会(立川)・調和小運動会・55回記念市民文化祭開会式典・記念公演・祝賀会

 こうやってみると、結構動き回りましたね。距離も時間も。来週も同様の生活が待っています。頑張らなくては。。。

 今週感じたのは、北海道は広いっていうことと、日本は南北に長いっていうことです。
 函館から移動するのに、札幌まで電車で3時間半!時間だけなら東京から下手したら京都や大阪まで行っちゃう!!また、南北に長いっていうのは、気温です。土曜日、北広島は9度をマーク。その後千歳空港で10度。ことなトン7の週間予報では、いつ雪が舞ってもおかしくないそうです。改めて、北海道の生活が厳しいだろうな・・・、と思いました。

詳細は、別の機会に。今日はこれで!おやすみなさい。



 

2010年10月12日火曜日

今日も1日バタバタと充実していました!

 毎日走り回っていると、バタバタしていることで充実感を得ることが出来るようになって来たようです。

 今日は朝から、出勤前にカレーライスを作り、いざ出陣!

①支部会議的作業・・・予算要望書意見纏め。(途中に会議等で中断して、全部やりきれずにすみません。後ガンバロ!)
②花火大会実行委員会報告会・・・ちょっと遅れてしまいました。
③民主党都連定期大会…こちらも遅刻です。すみません!

 なんだか1日走り回っていたのに、進んでいない感があるのは…なぜでしょう。

予算要望は、作業としては、かなり文章力や考察力、交渉等々得るものが大きく、楽しいけれど、あっという間に時間が経ってしまい、なかなか進まず・・。と痛し痒し。特に今のように時間がないときに、かなり焦っています。
 こういう地道な作業が、実は、市民からの要望を纏めている作業なので、私たちには一番重要な所でもあります。

 都連の定期大会は、来るべき都知事選と統一地方選を見据えての人事。

会長:加藤公一衆議院議員
副会長:松原氏・小宮山氏・長妻氏・末松氏・あくつ氏・小川氏・鈴カン氏・蓮舫氏・手塚氏・大沢氏
幹事長:和田氏  政調会長:坂井氏 ・・・(残りの人事は、今度改めて)

バタバタしていることに慣れてしまって、充実感を得るようになってくると心配!
何もせずにぼ~っとしたい、と思っていても、そのまま何分持つか。。。

何もしない時間が続いたら、・・・。 そのまま寝込んでしまいそうです。 

 さて!明日から視察です。初めての雪のない北海道! 行ってきます!!

2010年10月11日月曜日

お祭りの秋

 土曜日は、あちこちで運動会の予定だったようですが、残念ながらの雨。・・・。寒い1日でしたね。で、今日振り替えで実施という幼稚園の体操着姿を多く見かけました。今日は暑いくらいの良いお天気!リベンジできて良かったね。

 日曜日は、朝から雨。でも、地元の厳島神社が祭礼なので、、柴崎駅入り口交差点のそばに御神酒所を準備。おでんの仕込みを手伝いました。一通り仕込みをし、時間になったので一度離れて、市役所前庭で行われる商工まつりの式典に参加。

 式典は、今年は「第55回商工まつり」ということで、ゴー!ゴー!と区切りの良い回をPR,今年NHK朝の連続テレビ小説で大変好評だった「ゲゲゲの女房」に、一肌脱いでいただいて、水木先生のご協力のもと、キャラクターを
「~元気タウン調布~ ありがとう!鬼太郎と共に羽ばたけ商工業」というサブテーマで、鬼太郎や猫娘のキャラクターも登場。ステージのバックには、鬼太郎が一反木綿(いったんもめん)に乗っているイラストが描かれていました。また、式典の最後には鬼太郎と猫娘が参加。より盛り上げてくれました。(右写真)
 式典を終了後、すこしテントやブースをまわって、すぐに御神酒所に戻りました。今年は、3年に一度、御神輿が回ってくるということで、ちょっと心配していましたが、調和小の親父倶楽部メンバー達が集まってくださり、盛り上げてくださいました。

2010年10月8日金曜日

野菜が!買えない・・・!

 今年は野菜が高くなりますよ。という天気予報は聞いていましたが、。

 本当に高価です。昨日は、生協の配達日でしたが、やっぱり野菜は欠品でした。仕方が無いので、帰りにスーパーに寄ったら、レタス等の葉物を中心にたまらなく高価!!手に入れることが出来ませんでした。(・・・沈)
 生協でも欠品になるのですから、市場にも出回らないのでしょうね。。。早く復活してもらわなければ、ビタミン不足!?になりそうです!?

 昨日は「調布市福祉大会」がありました。その中で、福祉関係の功労者が表彰されていましたが、活躍されている方々は、どんな場面でもご活躍です。何かのイベントや、お手伝いなどで顔を合わせる方は、大概が毎回同じで、場面が変わってもかかっている方はいろんな立場で関わっているというのは、良く話題になりますが、昨日の表彰を見ながら、本当に頭の下がる思いでした。こういった方々の支えで、地域は回っているのだと再確認しました。ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。   m(_ _)m

2010年10月7日木曜日

秋の気配


 今朝、雨戸を開けながら、より強く薫ってきたキンモクセイ。甘い香りに、再度秋の気配を感じました。お隣のお庭に、とても立派な木があって、毎年楽しませていただいています。(写真左)と同時に、このタイトルが浮かんだ訳です。

 秋の気配と聞いて、「オフコース」が浮かぶのは、私たちの年代の方だけでしょうか。
 サザンの勝手にシンドバッドや愛しのエリー、ピンクレディーなどが活躍している時代でした。
 
 息子達が「信じられない」という、高校生の頃でした。(私にもあったのよ!高校時代や女子大生時代!!)昨日のブログでは、「かおり・においは、記憶の引き出しを開ける」といったことを書かせていただきましたが、音楽も同様に、記憶の引き出しを開ける鍵ですよね。そういえば、同級生が「目を閉じて、息を止めて、坂上る・・って、危ないよね~、ほんの一時でも」と言ってみんなで目が丸くなったっけ、という記憶が蘇ってきます。単語の同音異義語はたくさんあるけど、代替前後の文で確実に判断できる、と思っていた事が根底から崩れて、「フレーズごと違った理解が出来るんだ!」という経験を初めてした瞬間でした。今、こういう仕事柄、結構気を遣っている部分です。オフコースの名誉のために、当然おわかりでしょうが、目を閉じて、息を止めて、さかのぼる(遡る)んですよ!本当は!

 

 ところで、昨日からノーベル賞受賞の喜びを各メディアが大きく取り上げています。
 日本は、皆さんが口を揃えて仰られるとおり、「資源が乏しく、国土も狭い。故に人の知恵と力だけが世界の競争に勝るものである。」本当にその通りです。今朝のテレビでも、「蓮舫大臣、そら見たことか。事業仕分けで削減するのもほどほどに」なんて言う論調も有りましたが、未だに事業仕分けと・科学技術について、彼女が語ったことが曲げられているという情報に、残念に思います。
 
大臣は、決して科学技術を軽んじているわけではないし、無駄であるなんて一度も語ったことは有りません。
 無駄なのは、そこにはびこる「天下り」に代表される、使途不明で、理解を得られない支出に関してですし、ビジョンのない「名目だけ」の予算配分に関して、必要か。不必要か。なぜ?という点を明らかに出来ない事業に「いかがか」という問題意識を呈したことが一人歩きをしているという事です。議論の中で出たほんの一言だけを取り上げられているという、メディアの怖さを感じます。
 実際、必要な研究者への予算が削られて、天下りは温存などという本末転倒な結果を招きかねない、二面性を併せ持った、危険があったということは否めませんが・・・、後の監視も必要だと思います。

 二男の話では、彼の学校も、「国立学校法人」ということで仕分け対象ですので、予算は削減されているのでしょうが、教授の研究が評価をされたそうで、実は所属しているゼミでは、予算が昨年より多く付いたという事らしいです。
 必要な予算と、不必要な支出をしっかりと監視してあぶり出していくという作業が、山のようにあります。これは、調布市でも沢山隠れていると言われています。せっかく政権交代があり、地方でも少しずつ空気が変わってきました。私たち地方議員も、出来ることをそれぞれ行い、地元でも有るという意味のない「天下り」を徹底的に崩していかなくてはならないという使命があります。



左の写真は、我が家の手入れをしていないジャングル状態の庭で、密かに咲いてくれた花です。この辺は、「ニラ」が植わっていたんだけど・・・。
蚊がすごくて、今更中に分け入っていくという勇気が無く、もう少しし寒くなるまで、ご近所には申し訳ありませんが、このまま放置というプレイで・・・。 (謝)

2010年10月6日水曜日

秋・・・。ですね~。

 「天高く馬肥ゆる秋」

 清々しい風と、和らぐお日様の光、やっと過ごしやすい時機が到来し、実りの秋を迎えて、食欲も復活して、人も肥えてくる・・・。そんなのんびりとした風景を想像しがちですが、都会生活に染まっているあなた!本来の意味は違うんですよ。

 由来は、中国北西部のことわざで、夏の間放牧していた蒙古の馬がたくましく、力をつけて、実りの多い南の地方へ攻め込んでくると言う恐ろしい季節をさしています。賢人が皇帝に進言したと言われています。万里の長城などを築き、備えた人たちの歴史を感じますね。
 ちなみに、長雨の後で埃が立ちにくいという状況や、台風を除けば、比較的安定したお天気事情もあり、より済んで青く見えるというのが「天高く・・・」の表現に繋がっているそうです。

食欲の秋ですか?スポーツの秋? 読書の秋?・・・。
それぞれの秋を満喫してください。

 一気に涼しくなりましたが、こういう年は、紅葉がきれいだと言われていますよ。見に行くのも良いですね。
 外を歩くと、どこからか金木犀の良いにおい・・・。
大学の2号館から武道館へと降りていく通りに、大きな金木犀の木があったな~、と、この時期になると思い出します。「香り」は、人の記憶の扉を開けるそうですが、ふとしたにおい、香りに、急に記憶が鮮明になる事が有りますよね。そんな時は、香りという鍵が、記憶の扉を開けているんでしょうね。

 私は、2ヶ月ぶりのフラダンスの練習に行きました。
帰りに、「鈴や商店」でアイスコーヒーを頂き、かわいらしいネックレスを見つけたので、購入しちゃいました。
 やれ、資料作成だの、議会報告だの、さらにはレク講習の報告!なんだかんだと追われているのに、ちょっと30分!と、息抜きに言ったら、ついついおしゃべり。1時間30分もいついてしまいました。
 
 
写真は購入したネックレス。手作り品だそうです。左(上側)は、ネックレス全体像。右(ズームしてみた)は、部品。毛糸に、ビーズが素敵です。オーナーのあっちゃん、ありがとう!また寄りますね。

2010年10月5日火曜日

我が家のパソ子

 今日も、パソコン作業を詰めてしまいます。
 控え室においてあるのが、私の相棒であり、愛用しているノーパスの「パソ子」ちゃんです。ウインドウズXPという型ではありますが、特に何の問題もなく、作業スピードなども、私のレベルには全くの不備・不満がありません。ちなみに、今、自宅で使用しているデスクトップもXPであります。
 息子や旦那が使用しているビスタやセブンで作成した文章が、ワード2003仕様のパソ子には宇宙語に感じるらしく、通訳して(2003用に保存して対応)データーをくれさえすれば、全く問題もありません。さて、今日も頑張ってもらわなくちゃ!
「パソ子、行きます!」
 
 来週、再来週を作業できないので、なるべく出来るうちに・・・。
「プレス民主」作成・印刷・送付も、早めに出来たらいいな・・・。とこれは裏話。

 議員になって3年半、14回の定例会を過ごしてきましたが、こだわってきたのが、一般質問です。

 その議会の事情にもよりますが、調布市は28人の議員がいますが、1人1時間の持ち時間という制限だけで、毎回質問をすることが出来ます。(議員数多い議会では、全員というのは、物理的に無理でしょうから、会派で○人という縛りがかかっているというのを良く聞きます。)

 調布市では、任期内に最大16回のチャンスがあるということになります。せっかくの権利ですもの!活かさなくちゃ! 
 質問をすることで、その後行政などと、進捗や相互理解などの沢山の交渉、やりとりをすることが出来ます。また、私がどう考えているのかということを理解してもらい、逆に担当者から提案や相談を頂いたり、また、私が相談をしたりなどすることも有ります。そんな中、取捨選択をして、市政に反映させていくことが出来るわけです。皆さんからの意見を基に、質問を組み立てていきますが、質問から実現へと繋がったときは、やはり嬉しいものです!

 これからも毎回、16回全部質問をさせていただこうと思っています。市政等へのご意見ご提案が有りましたら、ご連絡下さい。お待ちしています。

 議会報告を兼ねて、「プレス民主」という形で、印刷物を作成し、配布しています。質問から配布までが一連の流れですが・・・。なかなか作業が進まず、10月を迎えてしまいました。と、これが先ほどの裏話に当たります。
 ・・・これも毎回反省しているのですけどね。前回も、配布のみで、郵送までこぎ着けられませんでした。今回、一度に2部を合わせて同封しての郵送かな、と思っています。お手元に届いた方は、ご面倒ですが、お付き合い下さいませ。なるべく早く作成します。。。(汗!)

2010年10月4日月曜日

今月は・・・。

 10月に入って、今週から再来週までは、落ち着かない状況です。(誰かは必ずいないので、ある意味落ち着いているとも言えますね・・。)今日も控え室で作業していましたが、結構捗りました。
<横からチャチャを入れるS副議長が居なければ、もっと捗ったのに・・?>←心の声!?

 今週は、今日から厚生と建設の各常任委員会が行政視察。明後日帰ってきて、すれ違いで都市問題会議に出る人が居ます。中には、行政視察から直行という強者も。
 来週は、総務と文教です。再来週は、それぞれ会派視察が同時期に有るようです。

 その間、ヒアリングからの情報や、一般質問、市民相談などを基に、来年度の予算要望作業。苦手な作文です。ちゃんと伝わるように、でも、簡潔に作文をしていかなければなりません。昨年の要望は計73項目。今年はどのくらいになるのでしょうか。(たぶん昨年よりは少なそうですが。)
 すれ違っても、何とか纏めていくために情報の共有も必要です。

 とりあえず、明後日みんなが帰ってくる前に、纏めているところです。・・・ファイト!!


 文教委員会の視察は、北海道です。  冬の雪がない時期に北海道に行くのは初めてです。 本当は、夏の北海道というのが良かったのですが、(トウモロコシ!メロン!・・・!!)遊びではないのだから仕方ないです。でも、楽しみです。  写真入りでレポートしますね。

 ところで、今月の22日(金)東海大学同窓会 三多摩支部会の、「調布市福祉まつり実行委員会」が行われます。初めての試みで、東海大学と、大学同窓会のPR。ちょっとだけ社会貢献を兼ねて(売り上げがあり、赤字にならなければ、寄付できますので)、調布市福祉まつりに参加、出店をします。調布市内や近隣にお住まいの同窓生が、お手伝いをしていただいたら嬉しいと思います。
 その前段階として、顔合わせをしますので、御時間のある方は、ぜひ顔を出してください。22日がご都合悪い方も、12月5日(日)が開けられる方は、是非是非ご参加下さい!!お待ちしています。

<打ち合わせ会>
日時:10月22日(金)   18:30~ (1時間程度を予定しています)
場所:調布市市民プラザあくろす 2階 市民活動センター「はばたき」

<調布市福祉まつり出店>
日時:12月5日(日) 午前・午後
場所:調布市役所前庭 (テントの場所は、階段を上がった所、スロープの上部出入り口近くです)

宜しくお願いします! & お待ちしています!



2010年10月3日日曜日

杉森小学校から始まった土曜日の1日




 昨日は、午前中、杉森小学校体育館&プールの内覧会と落成式典に行って参りました。
新しい体育館、プールに、子ども達も地域も喜んでいる様子が伝わってきました。
 体育館のようすは、ピンク色が基調となって、全体的に明るさを意識した作りです。
 広さは、今までの物より横幅にゆとりを持たせた、バドミントンが3面とれる、やや広めとなっていました。

 プールと体育館の更衣室は兼用となっていて、(やや狭い感じがしましたが・・・。)今まではなかったであろう、シャワー室(温水対応)や、2階には会議室。15人くらいは普通に会議が出来るくらいの広さかな・・!あれ?エレベーターは確認し忘れてしまいましたが、アリーナ上部には、車椅子は入れない構造になっています。会議室にはエレベーターがなくては行かれませんね・・・。
 
 全体的にバリアフリー対応。体育館入り口から舞台裏、までが緩やかにスロープとなっていて、舞台裏の正面にプールの入り口。その近くにあるトイレはオストメイト対応の「誰でもトイレ(右写真:真ん中)です。
 車椅子が余裕で入る広さですが、体育館の中でここだけがちょっと無機質的なイメージがあったかな・・・。もうちょっとソフトな色合いだったら良かったのにな。と思いました。

 内覧会のあとで落成式典。挨拶が続き、最後に6年生児童による鼓笛隊の演奏でした。とっても良かったですよ。その中で、代表の児童が言っていた「プールでは、地獄のシャワーといわれていた冷たいシャワーが温水になっていました」という感動の声もありました。正直!!

  体育館の天井は「トリス構造」と言う(右写真:下)そうで、三角形の連続で、耐震強度を高めているのだそうです。体育館は、避難所としての機能も持ち合わせているので、オストメイト対応の誰でもトイレ同様、必要な配慮だと思います。軽そうで、明るい色!体育館全体のイメージカラー?淡いピンク色です。明るくって、開放感もあって大変良いと思います。皆さんの声も全体を通して好評でした。

 その後、市役所に戻り、前提のフリーマーケット、たづくりで開催中の消費者まつりを覗きました。8割以上が女性スタッフで、元気な女性の姿を見せていただき、消費者としての女性の立場や声が大きいと感じた瞬間でした。頑張れ!女性達!!

 追加で、夜は多摩川住宅のお月見会。よさこいも3チーム参加をさせていただきました。たづくりのオフィシャルチームである「藍心:あいこ」と、調布市内で、もっとも由緒のある「舞夢:まいむ」、そして、わら「調和SHC倶楽部チーム調和」です。今年はこの3チームからそれぞれメンバーが何人かずつ「高知よさこい全国大会」に参加していて、それぞれ交流が深まっています。
 多摩川住宅では、「サンバ」チームの楽しい演奏と、お姉さんのセクシーなダンスに、お客様はみんな釘付けでしたが、「よさこい」にも盛り上がってくださって、私たちもとても楽しい時間を過ごさせていただきました。3チームの演舞のあとに「調布輪乱舞」という、皆さん参加型の乱舞をしましたが、今年一番の参加率!声をかけたら、皆さん気持ちよく参加していただき、踊ってくださって、本当にありがとうございました。是非、またお誘い下さい!!
 私たちのチームも、今年は新曲です。踊りに併せて衣装も新調しました。(写真下)

2010年10月1日金曜日

作業・作業・作業・・・。

 定例会は終了しましたが、仕事はこれからが大詰めです。
 夏に、各団体だら、ヒアリング等で寄せていただいた、要望を元に、民主党調布市支部の予算要望として、市に提出をする準備にとりかかっています。みんな真剣に政策について話し合い、まとめていっています。
 昨日は、18時少し前まで。すっかりと暗くなってしまいましたが、「市議会だより」の原稿まとめ。
 今日も都議も交えて、計8名が、「ああでもない、こうでもない・・・。」市議会議員の仕事って、こんなに地味で、終わりのない仕事続きなんだということを、誰も知らないだろうな・・・。と思います。ここで、PRしちゃおうっと!!

 今日は都民の日。昔だったら、小・中学校、都立高校は休みでした。本当に余裕のない時代になってしまったな。と思います。「ゆとり教育」という名のものに、どんどんゆとりがなくなっている・・・。夏休みは短くなり、授業数は確保(つまり、時間が増えている)子ども達の「ゆとり」って何でしょうか。大人が与えているゆとりで良いのでしょうか。
 今、子どもたちは、なんとなくぼ~っとして、「今日も空が青いな・・・・」とか、「風のにおいが変わった・・・。」なんていう感動をしているのでしょうか。自分で今日の予定を立てて、一日を過ごしているのでしょうか・・・。

 お隣の神奈川県では何の日でもないのに、私たち東京の子ども達だけがお休みなんて、ちょっぴり贅沢気分でした。
 小学生でも、自分の予定は自分で立てたものでした。・・・・今の子ども達はかわいそう。と思った一日でした。