2011年1月30日日曜日

市民大集合

 昨日は、調布市自治会連合会のイベントに参加しました。

入り口では鬼太郎がお出迎え。
式典の後、深大寺の住職が講演をしてくださいました。
とても楽しい講演で、深大寺の今昔物語など、興味深く、楽しく聞かせていただきました。
残念ながらそこで退出してしまい、子ども能楽は見ませんでしたが、その時間からのお客様も大勢見えていたので、
きっと盛況だったことでしょう・

イベントは大成功で、とても沢山の市民が参加していました。


さて、今日は早朝より市民駅伝大会でした。

夕方は山花郁夫の新年会です。(今更新年会?の感もたしかにありますが…)お時間のある皆様。是非ご参加下さい!

先週のレポート(今週は一度も更新できずにいたので・・・。)で、「活動報告がアピール不足」という話題に触れましたが、先週は早速新しいプレスを作って配布をさせていただきました。
丸田を見かけた方は、是非お受け取りいただき、ご意見をお寄せ下さい。

ちなみに、プレス民主は、青色(地元バージョン:特に地元付近で実現をした、改善をした事)と、
黄色(地元以外バージョン:全市的に改革・改善した事)の2パターンを配布しています!
よろしくお願いします。

2011年1月23日日曜日

地元で

 「どんなことをして来ましたか?」こんな素直な質問を受けました。

 毎議会後に、必ず報告を「プレス民主」に纏めて、ご報告をしてきたつもりではありますが、残念ながら伝わりきれていない!という事実を感じました。広報活動の大切さを、改めて感じたところです。このように、素直に聞いてくださる方には説明を出来ても、聞かれなければ説明のしようもありません。工夫をして、頑張らねば。。。

 

2011年1月20日木曜日

コメント

 なんだか、コメントが載る時と、載らないときとがあるようです。だいぶ前の投稿に、コメントが寄せられていましたが、今日やっと気づきました。まだまだ扱いが不十分なようです・・・。失礼をいたしました。

 内容は、ここで簡単にオープンというには、配慮が無いかな・・・。ぼちぼち、すこしずつ、機会に触れ、気持ちを語っていきます。よろしくお願いします。併せてくじけずにコメントをお寄せ下さい。
・・・そして、投稿を下さった「匿名さん」コメントの返事を遅ればせながら書き込んでいますので、ご覧頂き、またまたご意見をお待ちしています。


 今日は午前中作業(打ち合わせ・ほんのちょっとだけポスター回り。)、午後はフラダンスと郵便局、あくろす押さえ・・・。最後はJCの集いへ。何かと時間の調整をしなきゃならない気がした1日でした。

2011年1月18日火曜日

今日もまた、ポスターのお願い

 ご協力をおねがいしています。どうぞよろしくお願いいたします。

 また、快くご協力をお受けいただいた皆様、ありがとうございます。


 今日は、国領の駅頭から始まりました。先週の国領はものすごく寒くて、1時間どころか、30分を過ぎた辺りで限界。という状況でしたので。朝、出る前にはすっごく努力が必要でした。・・・が、出てしまったら、意外に今日はつらくなく、寒いは寒いけども風が無いせいか、1時間なんて全然へっちゃらでした。
・・・これから、和らぐのかしら。と喜んでいたら、来週は今までの寒波よりもっと凄いのが来るらしいと、たった今天気予報で言っていました。。。。(泣)でも、寒いのはみんな同じ条件。私だけではないんですよね。東京なんて、お天気がよい分ずっと楽でしょう!と、大雪の地方の皆さんから怒られてしまいますよね。

 ここで、市役所の2階入り口(案内カウンター付近)に設置の「募金箱」について、案内をいたします。
 「ゲゲゲ・・・」の水木しげるさんと奥様の武良布枝さんの故郷、境港市と安来市が、今大雪で災害を受けています。調布市は、支援を送ろうと、市民の皆さんに呼びかけをしています。気がついた方、用事で役所に行かれた方は、是非協力を!
 
 皆様ご存じの通り、昨年は「ゲゲゲ・・」がNHK朝の連続テレビ小説になったおかげで、調布市は新聞やメディアなどでも大きく話題にしていただき、観光等に大きく寄与していただきました。境港・安来の被害がこれ以上大きくならないことを願い、また、少しでも元気を取り戻して貰えたら・・・と思い、ここで紹介をさせていただきました。「ぬくもりステーション」でも募金と、ゲゲゲグッズの販売の一部を寄付するという取り組みも合わせて行っているようです。頑張って欲しいと思います。

今日の私

 国民健康保険運営協議会(国保運協)がありました。たっぷり2時間、制度の変更・負担率の変更・国保税の収納率・ジェネリック医薬品などについて話しました。本日、丁度任期(2年)の切れ目で、再度市長より委任状を頂きました。議案が二件しかない・・・。ですが、白熱?してしっかりタップリ議論し、まるまる2時間をかけました。

 国保運協は、今週もう一度。さらに、2月の初めにもう一度と、3回連続で詰まっています。。。。(ふぁいと・・・)


 夜は、今年初めてのソフトバレーに行きました。なんと!13人もの参加は初めてです!いるんじゃないの、部員!全くおまけの様で、すっかり足を引っ張ってしまっていましたが、楽しく参加できて良かったです。運動不足~。何とか少しでも身体を動かして、(シェイプアップも兼ねて)健康管理をしなくては。
 ソフトバレーも、昨年末近くまでは隔週だったのが、毎週になって参加しやすくなりました。嬉しいです!

2011年1月16日日曜日

お天気だけど、寒いこの土日




 遅ればせながら、ポスターが出来上がりまして、昨日(土曜日)何カ所かにお願いしたところです。
やっと少しずつ追いついてきたかな。。。。よろしくお願いいたします。

 1人でも多くの皆様に、掲示していただけるところをお願いをしております。ご協力よろしくお願いいたします。



 今日は、耐寒マラソンでした。六中、調和小、国領小の子どもたちと、地域の皆さんで作り上げて37回目4を数えました。今年はなんと参加者450名ほどの参加があり、運営やお手伝い、行事別当番などの皆さんを合わせると、800名以上もの人が関わるという、大イベントでした。
 こんなに暗いうちから集まって、コースづくりをしています。安全に走って貰えるように、細心の注意をしながら決めています。コースを引くときには、車の流れなどを考えて、コース審判の立ち位置なども決めているんですよ。
右下写真は、「受付はここですよ~」「トイレはプールの横ですよ~」「受付をすませたら校庭に移動してくださいね~」等とお願いしているところです。

市長を初め、衆議院議員山花郁夫秘書、前衆議院議員、都議会議員遠藤氏・尾崎氏、議長以下市議会議員5名、社会教育関係市職、各校校長・副校長・・・。と、沢山の来賓も顔を出していました。年々盛況になっていきます!!
一番下の写真は、「40歳以上男子」「一般女子」の“使用前”と、応援者たち!サイコーの笑顔です。応援者の1人は、既に「一般男子」で走り終わっている“使用後”なんですけどね。

本日の大イベントに 関わってくださった皆様、お疲れ様でした!!




 

2011年1月13日木曜日

久々によさこい

 写真は「調布よさこい」旧甲州街道流しの演舞です。真夏の本当に良いお天気(つまりすっごく暑い)でしたね~。

 一ヶ月以上よさこいの練習に参加していなかったので、今日こそは!と思っていました。今日は参加できてよかった!
 SHCクラブのクラブハウス会議室(大町小時代のフレンドルーム)が改装工事中なので、大町ふれあいの家での練習。大会議室とはいえ、今までよりずっと狭いので、キツキツかと思いきや、10名くらいしか来ていなかったので意外に広々と練習できました。楽しかった!
 少しは運動をしなきゃ太っちゃうよ~と思っていても、なかなかできずにいますが、日々の歩き方やたち方ひとつ心がけるだけで、違うんですよね。。。わかっていても。。。

 この寒さを味方にするなら、「寒いときには、体温を保つために体が一生懸命燃焼をして、維持をしている。」という、自然な生理現象をしっかりと把握して、「さむいよ~」とじっとしているのではなく、積極的に動きさえすれば、ダイエット効果は高いといわれています。暑いときに無理に運動をして、熱中症になるよりかは、理にかなっていることは確かですよね。でも、やっぱり寒さは味方にしにくいなぁ・・・。

 車を降りて、自分の足で歩かなくちゃ・・・。ガンバロ!と思います。来月の自分がどのくらいきれいになっているかを、楽しみに!?(一ヶ月じゃ無理か)

2011年1月12日水曜日

真冬です!


 今朝は国領で駅頭活動をしましたが、寒かったですね~。同様の活動をされていた皆様、お疲れ様です。私は1時間持ちませんでした、が、持っているだけで配りもしていないのに、わざわざ近寄ってビラを持って行かれる方もいらして、元気づけられました。

 朝夕の明るい時間が少しずつ長くなってきました。特に朝は明るくなるのが日に日に早くなっています・・・が、その分?寒いです・・。
 でも、今の時期、景色はとっても綺麗ですよ。東京のお天気が安定している冬の景色。写真は、話題の「島忠 仙川店」屋上駐車場から、なんとこんなに綺麗にスカイツリーが見えるんです。この日は残念ながら(午後の時間帯だから?)富士山は雲の中でしたが、都心方面はすっきり!電波もしっかりと届きそうです。
 

2011年1月10日月曜日

祝成人!


 今日は成人の日。調布市でも成人式が行われました。(右の写真は、今日成人式を迎えた二男の成人式10年前の姿。可愛かったな~)今年はここしばらくの動向と同じで、調布市の新成人は昨年より微増の2000人ほどだそうです。

 成人式に先駆けて、12時からは市内各中学校8校が、それぞれブースを作って、当時の先生方や卒業生が集まるための場所。待ち合わせて、お祝いと旧交を温め合って貰うためのスペースを作りました。今年は強風につき、外でのテントは危険ということで、異例の8校全部がグリーンホール小ホールの中での設定となりました。流石に誰かお天気の神様に見込まれているのか、嫌われているのか、この世代は、小学校の入学式からずっと、式典という式典はことごとく荒天の学年!雪にならなかっただけ「みっけもの」ですね。

 子どもたち(新成人)は、この5年で本当に変わるものですね。特に女の子は、すっかり綺麗になって・・・。こんな時、娘がいたら楽しかっただろうな~と思うのであります。


 「大人の階段」を上って、2階の大ホール会場に入り、式典が始まると・・・。ちっとも静かにならず、何だかなぁ、という感じでした。そのうち、いわゆる「新生児ん」じゃないのか、という予感もさせるような一場面も有りながらも、無事に終了でき、一安心でした。

 何にしろ、夢が持てないと言われている難しい現代において、とにかく幸多かれ、良い人生を送って欲しいとただひたすらに願うばかりです。新成人の前途に幸多いことを!

2011年1月7日金曜日

新年会

 シーズンに突入です。
 今日は、市と商工会主催の「新春のつどい」があり、その後議員の新年交流会がありました。
 市の新春の集いでは、公明党から次回の統一選挙に出馬予定の方が見えていたり、知り合いの息子さんが代理出席されていたり、などされていましたが、例年より人数が少ないかな・・・。と感じていたのは、私だけではなかったようです。景気を反映しているからなのでしょうか。

 議員新年会は、輪番制で、今年は共産党会派の方々が当番でした。お疲れ様でした。そしてありがとうございました!!

 さあ、年が明け、まさに動き出しました。私も調子悪いってぐずぐずしていられない時期です。頑張らなくっちゃ!皆様、改めて今年もよろしくお願いいたします。

2011年1月5日水曜日

年明け早々

早くも発熱・・。知恵熱!?

体調管理の出来ない一年になりそうです、困った。。。。。いや~撤回!!

明日には何とか回復しなくては、いよいよ新年会の嵐ですので、乗り切れません。体力勝負の季節です!
 というか、基本議員というのは体力と、健康が一番の資質で、求められている所だと思っても過言ではないでしょう。年中寝込んでいては役に立てませんものね・・。
 というわけで、今日の私の最大の仕事は、体力回復!ひたすら寝ています。(早くも戦線離脱との声も有り・・・!?
いえいえ頑張ります!!

2011年1月3日月曜日

箱根駅伝

 今年も盛り上がりました!
 今年のレースはまた、例年以上に速いペースのレース展開でしたね。

 そんな中、我が母校の東海大学もめでたく4位に入賞しまして、来年の出場シード権を確保しました。
ここ3年ほど、予選会からのフル出場でしたので(それはそれで、予選会の応援も楽しかったのではありましたが・・!?)・・。ただ、焦点を本戦に絞れるので、シードは有った方が負担が少なくて良いですよね。

 何より、総合4位!そして、素晴らしいのが、村澤選手の記録的なごぼう抜きに、区間賞!素晴らしいです。ただ、他の9人も力を合わせなくては、当然ながら総合タイムが伸びないわけですから、今回の記録にはならないので、サポート隊や応援部隊も含めた全ての結晶がこういう形で顕れたのだと思います。
 
 本当におめでとうございます!そして、お疲れ様でした m(_ _)m

2011年1月2日日曜日

明けまして おめでとうございます

 2011年が明けました。
あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いいたします。

 2011年はドラえもんの誕生まで、あと101年。
 ・7月には、地上アナログテレビ放送が停止予定。
 ・今年スペースシャトルが全機退役となる予定です。
・・そして、何より私たちにとっての一大事は統一地方選挙があるということです。既に選挙モードに入っていて、あちこちにポスターが貼られています。ちょっと出遅れてしまいましたが、遅ればせながらこれから活動を開始しますので、よろしくお願いいたします。

この年末の出来事。
 30日に、「お好み焼き」をお昼に食べてたところ、急に停電!ホットプレートで電気使用量がオーバーしてしまったのかと思ったら、ブレーカーが落ちていません。
どうしよう~・・・。と電気屋さんに来て貰いました。こんな年末に来てくださって良かった!と安心したのもつかの間。電気屋さん曰く「これは、建物の問題ではなく、電信柱的問題です。電気屋の範疇を越えてしまったので、東京電力に来て貰ってください。」・・・そして帰って行きました。

 東京電力の人がその後来てくださったのですが、(既に4時過ぎ)東電の方曰く「これは、電信柱に上らなきゃダメです。そういう資格のあるものをよこしますからお待ち下さい。」・・・そして帰って行きました。

 電信柱に登れる東京電力の人がその後来てくださいました。(既に5時過ぎ)そして、やっと電気が付きました!!(パチパチ・・・!)電信柱の配電側のグレーカーの劣化によるものとか。我が家は1回と2回の2系統で送られていたので、(2階の電気は生きていて冷蔵庫など大いに助かりましたが、)経年劣化なので、大事をとってもう一つの方も新しいものと交換すると言って、工事をしてくださいました。

 停電でしみじみと身にしみたのが、
①今の生活、電気に頼り切っているんだ!ということ。電気が無くては、暖房も給湯も、トイレすら・・・。使えなくなってしまいます。

②夕方早くに暗くなってしまった。ということ。気持ちまで暗くなってしまいました。

我が家では、リスク細分の為に、オール電化はやっちゃいけないな・・・と思いました。電気に頼りすぎ!
ガスと上手く併用できていたからこそ、少なくともお湯は沸かせる、ということを確認しました。
 

 最後に、もう一度!「今年一年間もしっかりと頑張っていきますので、引き続きよろしくお願いいたします」